QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
まーきち
まーきち
母主体、時々娘手伝いの、柳生川沿いに営む、こじんまりした和食のお店です。定休日毎週火曜日&第3月曜日。ランチは11時半~。ディナーは応相談。
(GoogleMapで検索して頂くと詳細な地図が表示されます、ご参考まで)

2012年03月29日

(・´з`・)この川の上流には…

美しい滝と宝の山が…。

(・´з`・)この川の上流には…

やはりこちらも先日のドライブに撮った川売の風景なのですが、この美しい川の上流には、大島の滝と呼ばれる、それは々美しい、奥三河屈指の滝があるのです。


今は全く歩かなくなって久しいのですが、元々私は山女で(山ガールなんて恥ずかしくってw)結構あっちこっちの山やら谷やらを、休みの度に歩き回っていました。


大島の滝は、川売の梅の存在を知った10年程前、梅を観がてら棚山高原を目指して歩いた折、たまたま知り合った地元の方に教えてもらって見つけた経緯があります。


画像がなくて恐縮ですが、それは々たおやかな、優しく美しい滝でした。それこそ夏なら飛び込んでしまいたくなるような、透明な水の(良い子は危ないので絶対に止めましょう)


実はこの川、大島の滝以外にも、鉱物採集が趣味の方には超有名だったりします。


稀にですが、オパールが採集できるのです。


今は心ない人間によって乱獲され、見つけるのは随分と難しくなってしまったようですが(注意:現在は河原などで偶然見つけての採集はOKですが、岩を壊したり山を削ったりしての採集は禁じられています)以前は台風の後など、河原にキラキラと転がっていたそうです。


ホォ(´ω`)見てみたかったなぁ…。


現在、棚山高原のキャンプ場は廃墟となっていますが(薄暗くなってから行くと結構怖いw)かつては地元の子供達なら一度は行く、有名なキャンプ場だったとか。


昔の子供達に負けず、現代の大人の皆さんも、一度、歩いてみてはいかがでしょうか?


これからの季節は山桜や新緑が素敵になりますので…。


(=゜-゜)私もまた歩けるよう、体力をつけ直さなければw

同じカテゴリー(日々の徒然【主に娘】)の記事画像
(´・_・`) ご迷惑おかけしております
月下美人のつぼみ (^ ^)
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
母の日を前に
♫そうよ私は双子座の女〜
ひっ、ひどっwww
同じカテゴリー(日々の徒然【主に娘】)の記事
 (´・_・`) ご迷惑おかけしております (2013-09-12 01:29)
 月下美人のつぼみ (^ ^) (2013-09-07 16:30)
 ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 (2013-06-26 03:33)
 私はいつも間違えていた (2013-04-29 03:00)
 母の日を前に (2013-04-29 01:57)
 今度… (2013-04-29 01:31)

この記事へのコメント
おーカオレだー。
うち実家海老なんですが、小学生の頃はここは遊び場でございました。友達もいますし。
学校帰りにどっかから持ってきたリヤカー引いて、友達乗っけて登り口まで行ったりしてました笑。わけのわからん遊びですね。
汽車の連結後ろにある石炭積んだ車輪が好きだったのでそのつもりだったかもです。

当時も梅たくさんありましたが、こんな有名になるとは地元民すら思ってなかったとこです。

オパールはよくとりにいきましたよ。結構ありました。これで億万長者やわーとか笑。まーでも子供ですからね、秘密基地に隠していつの間にかなんのことやら忘れてしまいました。

友達なんかは途中野犬が唸る小道を川売から毎日徒歩通学してたんですから、逞しいですよねあの頃のガキンチョは。
Posted by creatorGK at 2012年05月16日 11:28
あそうそう、うちはタナヤマのお土産売ってたんです。
東海自然歩道があるんで結構山行く人おりました。

バンガローが頂上にありまして、あれはうちの親父ら地元民がかついでつくったそうですよ。
Posted by creatorGK at 2012年05月16日 11:34
creatorGK様

つたないブログにコメントありがとうございます!!


あまりのつたなさと画像の少なさで、本気で店ブログやる気あんのかい、お前なんかやめちまえと、つい最近まで一部の方にロックオンされてしまい、随分責められてしまいました(泣笑)


実名(屋号)をだして活動することの大変さ難しさを、アナログなりに己を省みるよすがとなりましたよ(苦笑)


ナムナム(-人-)人生日々是勉強。


それにしても良い環境で暮らされていたのですね。


私は町中育ちだったので、羨ましいです。


つまらない奴ですが、またあの辺のお話、聞かせて下さい。
Posted by まーきち at 2012年05月18日 00:13
creatorGK様

俄然、山に行きたくなりましたよっ!!


(鼻息フンガフンガ)
Posted by まーきち at 2012年05月18日 00:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。